特定健診


日時等

健 診 日 月〜金(要予約)*休日を除く
受付時間 午前8時30分〜
所要時間 午前9時〜午前11時
   *終了時間は前後します。
費 用 保険者が発行した受診券をご用意のうえ、お電話下さい。
その他 受検当日は、受診券をお持ち下さい。
*特定保健指導は実施しておりませんのでご注意下さい。
(0967-83-1122  医事係 人間ドック担当者)


健診項目

特定健診 令和5年4月1日現在 
健診項目 対象者 集合契約 市町村国保 後期高齢者
基本項目 問診 *1 *1 *1
診察
身長・体重
標準体重      
BMI(肥満度)
腹囲
体脂肪率      
眼 科 視力      
眼底カメラ(両眼) *5 *5 *5
聴 力 オージオメータ      
呼吸器 肺機能      
循環器 血圧
心電図 安静時 *4 *4 *4
負荷      



貧血 赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値
MCV・MCH・MCHC      
血小板数      
白血球数・血液像(白血球分画・分類)      
血清鉄(Fe)      
肝機能 GOT(AST)
GPT(ALT)
γ-GTP(γ-GT)
ALP      
LDH      
コリンエステラーゼ(ChE)      
総蛋白(TP)      
アルブミン(ALB)      
A/G比      
総ビリルビン(T-Bil)      
膵機能 血清アミラーゼ(AMY)      
膵アミラーゼ(P-AMY)      
脂質代謝 総コレステロール(T-CHO)      
HDLコレステロール
中性脂肪(TG)
LDLコレステロール
nonHDLコレステロール      
腎機能 尿素窒素(BUN)      
血清クレアチニン(CRE) *5 *6
糸球体濾過量推測値(eGFR)      
通風 尿酸    
糖代謝 血糖 空腹時 *2 *3 *3
糖負荷      
HbA1c *2
尿

泌尿器 尿潜血  
尿蛋白
尿糖
尿ウロビリノーゲン      
尿沈査      



肝炎ウイルス HBs抗原      
HBs抗体      
HCV抗体      
腫瘍マーカー PSA(前立腺)      
CEA      
感染症 CRP      
肺部検査 胸部X線直接撮影(1方向)      
胃検査 胃内視鏡      
大腸検査 大腸内視鏡(S状)      
検便検査・便潜血(2日法)      
超音波検査 上腹部超音波      
子宮検査 子宮内診      
子宮頚部細胞診      
乳房検査 マンモグラフィー      
触診      
歯 科 歯科疾患・口腔がん      
骨密度検査 骨塩定量      
生活栄養相談        
総合評価  
基本的な健診 追加健診 詳細健診 (特定保健指導は実施しておりませんのでご注意下さい。)

*1 質問・問診は既往歴の調査(服薬歴・喫煙習慣の状況に係る調査を含む)、自覚症状および他覚症状の調査。
*2 検査実施前に食事を接種している等により空腹時血糖が測定できない場合は HbA1c を実施。
*3 検査時に食後10時間未満の場合は、食直後(食後3.5時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を実施。
*4 当該年の特定健診の結果において、血圧が受診推奨判定以上の者または問診などで不整脈が疑われる者のうち、医師が必要と認める場合は実施。
*5 当該年の特定健診の結果において、血圧または血糖検査が受診勧奨判定以上の者のうち、医師が必要と認める場合は実施。
*6 追加健診項目として実施するが、当該年の特定健診の結果において、血圧または血糖検査が受診勧奨判定以上の者のうち、医師が必要と認める場合は、詳細な健診項目として扱う。

 


最終更新日 20230401